<ワールドカップサッカー大会>
4年に1度、世界各大陸の激しい予選を勝ち抜いた、強豪国の代表チームが約1ヶ月間にわたり国や選手のプライドをかけてサッカーの世界一を決める戦いの舞台で、単一のスポーツイベントとして、世界最大規模といわれています。現在様々なスポーツで使用されている「ワールドカップ」という名称そのものも、このサッカーの一大ページェントから生まれたものといわれています。
第1回大会は、1930年にウルグアイで開催され、地元ウルグアイが優勝を飾りました。 1994年の第15回大会は、USAで開催され、24ヶ国が参加、全52試合で史上最多の356万7,415人の観客動員を記録しました。優勝したのはブラジルであり、史上最多の4度目の栄冠を獲得しました。 前回1998年のフランス大会では、スーパースター ジダン選手等の活躍により、地元フランスが優勝を果たしましたが、大会期間中に世界中で約331億の人々が、テレビ観戦をしたといわれています。 ○2002年(第17回)大会 期 間:平成14年5月31日(開幕戦:ソウル)〜6月30日(決勝戦:横浜) 会 場:日本(札幌・宮城・新潟・茨城・埼玉・横浜・静岡・大阪・神戸・大分) 韓国10会場 組合せ:A〜Dは韓国での試合 E〜Hは日本での試合
<デンマークの試合日程>
1次ラウンド(韓国会場)
6/1 ウルグアイ戦(蔚山:ウルサン 18:00〜)
6/6 セネガル戦 (大邱:テグ 15:30〜)
6/11 フランス戦 (仁川:インチョン 15:30〜)
決勝トーナメント(日本会場) 予選1位通過…6/15 新潟会場(20:30〜)F組2位と対戦
予選2位通過…6/16 大分会場(15:30〜)F組1位と対戦
|
![]() |
![]() |